No.277 ラーメン多摩組@鏡花 ― 2009/05/17 01:32
多摩組のHP
多摩漢のブログ
思い出が蘇る、道標・・。
凪 立川店
鏡花
武蔵家
楽々
旅人の木
新源地
麺家 利休
きら星
○麺堂
麺や 丸め
いつ樹
麺 池谷精肉店
ハァ、(;´Д`)
胃袋広がるし、メタボ街道を一つ進んだなぁ・・(ぁ
10時半に着くものの、凄い行列。
既に、店前でとぐろを巻いていた。
ココロの親分さんも並んでましたぁ^^
ドモドモ^^
11時ごろ、30分繰り上げで店主さんたちが沢山出てきました。

いやぁ、凄いですね。
続々と

イッパイくる~。
先日はどうも^^

また明日(17日)会うんですよねって、西尾中華
で言っていましたが^^
ハチマキ決まってマスね^^
さてさて、

つか、動画で撮れば良かった・・・orz
おっと

、健さん
ミッケ^^
鏡花のおやっさんだぁ。

んー、ラーメンの印象は残っているが・・。
凪関連と、鏡花のおやじさん。
あと、分からんf(^^;
私も、マダマダですわ。
前掛け、カコイイねっ!

徹夜で皆さんご苦労様っ!
生田さん
が、首に巻いていたヤツを・・

掲げていたのですが、ミスSHOT。
半分だぁ・・(汗
さて、並んで1時間も過ぎ

ようやく入り口に近づきつつある。
そして店内へ・・。

イベントワショーィ(・∀・)ですね。
前置きがありますが・・。

そんなもの見てると、余計に腹が減りますw
そして、健さん確認スタンプ!

、KABOさんが抽選係w
見事に外れてしまいました、残念。
待ちに待った!TOKYO X!!

市場に流れない豚さんなのですYO
豚の清湯?いあ醤油っぽんですが・・。
そんなオニクがコレでもか!とタップり

これで、300円は破格!!
肉!!

全く嫌味なあぶらっけはありません。
のらぼう菜などのり・・・。

多摩地区の素材を集めた逸品!
X丼もサイコー!

あぁ、また食べたい・・・。(;´Д`)
ラーメンにつけ汁?

豚さんが凝縮。
骨っ!
ド豚骨です(;´Д`)
徹夜で、ライブレポとかされちゃうと・・。
ヤバイですよ。
池谷精肉店の麺。

スープや、つけ汁に負けないようにガツンとした麺!
コレをつけると・・・。

なんとも濃厚な、豚骨つけ麺!
スゲェですね。
いつもは、食べきれないからって・・。

チャーシューをよこす同行者も・・。
ペロっと平らげちゃいました(汗
くれればよかったのになぁ・・・。
多摩地区の玉子。

地産地消ですか。
肉も・・・。

つけるんだっ!
ウマイ・・・。
絶句・・。なのである。
また食べたい・・。
丼も。

思わず、「叫んでみろっ!」
感じてみろ!!
と、言いたくなるのであったり。。(汗
この脂身も

何の抵抗もなく。
脂の融点がとても低いようです。
口の中に入れただけで、脂が溶けていきます。
上にのっけてみたり。

うああ・・・・。
入れてみたり。

え、何か?(ダレデスカイヤラシイ響きと言っているのは。
ガッツリ入れてしまうと、勿体無い気がして。

ちびっとIN
んごんごっと。

ドンブリは抽選外れましたが。orz
全くもって、完飲!!
今後このようなラーメンに出会えるのか・・
第二回目、多摩組はあるのか・・。
あることを祈って(-人-)
Tシャツを買いにもう一度お店へ・・。
マッハさんがKABOさんの横にっ。
なんだか、恥ずかしくもテンパリつつ?
ご挨拶。
帰り道。

未だ開店前の、こちらをチェック。
ガスの問題で、開店日が危ぶまれましたが・・・。

無事、23日にOPENした模様です。
最近のコメント