No.305 味。@小田急相模原 ― 2009/06/16 12:19
初訪問になります。
営業時間は・・。

土日も夜営業あるのね・・。
何か、どこかで見た記事は夜の営業時間は書いていなかった・・ような?
色々有るメニュー。

まずは醤油かなぁ・・?
でも実はデフォは

あじまるらーめんの方だったのね~。
次回に食べよう。
既に食べている学生のつけ麺の盛りを見ると結構凄い。
つけ麺も安くて、ボリューム凄いなぁ~・・っと。
なにやら一見、ノーマルな外見も・・。

アッサリしていていい香り・・・。
ん?なにやら、山頂付近にアヤシイモノを発見?

キャビア?なわけない・・・。
トンブリと言うそうです。
ツルッと。

美味いですなぁ~。(・∀・)
良い食感。

ほんのり甘く。
丼の半分を占める、大きめのチャーシュー

スープを吸わせて美味いです~。
見た目からしてキテマス。

コレに近いものがあります。
食べるものも、目から第一印象で盛り上がります~。
ん・・・。
「も」ってナンダ・・・(汗
してこちら麺。

いや、ジュレが凄いね~。
味がビシっ!!と決まっています。
うーむ・・・。( ̄∀ ̄)

もう一度食べたい・・・かも。
あぁ、この美しさも・・。

もうすぐグチョグチョに・・。
まぜてまた味わいに変化が。
そのまま食べても

ジュレで美味いっ><
鶏のタタキ?

チョットショッパ目で、美味いっ!!
ジュレごと、つけ汁に・・。

INしても当然の如く美味いっ!!
してまた・・。

この鶏ヤメラレマセンなぁ~~。
パプリカやキャベツ。

若松以来の感動ですっ。
そそ、この冷しつけ麺。
10食限定で、17時からの提供となっておりますんで注意!
著名人サンたちも来られたようですね~。

店内はワタシ達以外に居なかったのですが・・(汗
是非に再訪っ!
こちらがトンブリ

タネから育ててみますか?
ほうき草と言うらしいです

最近のコメント