No.1675 三代目 味の大西@小田原 ― 2012/07/29 20:58
検察に出向いたり。
市役所の方まで歩いたり。
扉には通し営業っぽく書いてあるのに!
券売機
なんたって、チャーシューワンタンしか言わない客には
麺ヌキのそう言うメニューが出ることがあるのだから。
また、店側もイチイチ確認せにゃイカン。
でも、メニューにチャーシューワンタンもかつ丼もねえな・・w
大井町店の息子さんのお店なので、酢らー麺も存在する・・・。
ラオシャンが源流ってホントカヨ?ww
とか何とか思いながら、チャーシューわんたん麺
盛りがサミシイ。
アブラの層はそんなにありません(小田原比
麺は室伏。
あまり大きくもなく・・。
もっとタレに浸かってても良いのになぁ。
わんたんはそんなに悪い所ってないような。
ただ、瓶の酢にヤツが侵入していたのには愕然とした。
まだ店新しいのになぁ。
コメント
_ ふらわ ― 2012/12/06 02:27
_ ジン ― 2012/12/08 03:32
おっ!!
コメントお久しぶりです!!^^
開店当初は室伏だったはずなのですが・・f(^^;
なにせ当ブログ、5ヶ月も遅れてます><
毎日書く人は凄いなぁと思います。
室伏じゃなくても、中野進化は美味く出来ていると思うんですよ。
綺麗に出来過ぎている面もアリマスが・・・。
高麗店をメニューコンプしたくてたまらない今日この頃です・・・・w
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://njinsei.asablo.jp/blog/2012/07/29/6651749/tb
最近のコメント