Online:

No.1692 麺場 浜虎01@横浜2012/08/13 01:15


ブログを初めて5年目に突入なわけですよ。
麺場 浜虎
浜虎は10周年なわけで。
ダラダラと続けてきた、このブログですが
時間がなかったり、眠かったりで以前のような更新意欲もなかったりします。
だからといって、最近の事ばかりUPするのは自分のやり方とは違うので
それはしません。
全く情報という点では役に立たなくなること、この上ない。
自分の中で勝手に盛り上がったり、自己陶酔や自己完結するのがブログだと思ってます。
が、時間軸がずれているので回顧録にすぎませぬが。
マァ、それでもカウンターが100位は何故か回っているので
ヒマな方がいるもんだなぁ~と(失礼w
10年続くかどうかは分かりませぬが、不定期更新ながらもヨロシクでやんす。

しかし県内に住んでいながら、恥ずかしくも初訪ナノでアリマス。

幸せの黄色い花。
黄色い花
湯河原からの贈り物。

手書きのメッセージつきですわ。
Massage
裏に携帯番号とか、書いたりしてるヤツだったり・・?(w

後藤さんからも。
浜虎
おっと、ボヤボヤして写真を撮っていると
抜かされまっせ・・・。

祝10周年。
10th Anniversary
限定三種の告知。

その実。
醤油、塩、煮干し。
券売機
迷いますな・・・。
ポチッと。

基本は醤油のような気がして。
葱醤そば 鴨香る醤油味。
葱醤そば 鴨
スープたっぷり。
後藤さんのスープ割りが、たっぷりなのも納得できるf(^^;

ズビシっ!っとキマってウマイっ。
スープ
表面は鴨のアブラなのかなー。

麺はモチっとしてウマイ!
麺
横浜には未訪店が多く、何で行かなかったんだろうと食べるたびに思うものです。

鶏チャーシュー。
鶏
しっとりウマっ。

もっと早く知っていれば、三種コンプしたのに・・。
なんて、過ぎた事だから思えることであり。


Copyright(C)2008-2013/JIN ALL Rights Reserved