Online:

No.157 ひでたん004@平塚2008/12/28 23:50

腹減った~~。
ここは、鱈腹食べられる
と言う宝堂へっ。
メニュー
んーなにするか~。

ガラガラッ~~~。っと戸を開ける。
支度ちう
すみませーん。終わっちゃったんですよ~。
どうすればいいですかも何もなくw
店内に、店主?の奥さんと子供らしき人物がいるんで早々に引き上げる・・・。orz
俺、ココ喰ったことないんだよなぁ・・市内なのにぃぉおおお。

気を取り直し、車を取りにオリンピックへ・・
途中、○ニーズへようこそ!なお店等があるが・・。
スルーの方向でっ。

ここは、15時までやっているはずの八雲だぁ・・・
設備故障
某所の謎の人物?も居るとか居ないとか・・。


あう><。
設備故障の為臨時休業?
(゚Д゚)
15時まわってきた、魔の時間帯だ。
店が次々と中休みに入ってしまうっ!!

ここは、助けを呼ぶしかないっ!!
鬼太郎どーんっ
颯爽と現れては、店舗前まで連れて行ってくれました^^
(ぉ
もちろんそんな訳は無いのだが・・。

16時まで昼営業してるっ
ひでたん
味だけでなく、営業時間も素晴らしいっ><b

ココのスープはサッパリながらも濃厚なダシ
塩いったんも麺
いやぁ~~美味い。
ココでダブ完する日も遠くない!?w
細麺も好みですが、コレも捨てがたいですねっ。

ここでも何故か同名の麺が提供されてますが・・
妖怪?
味に国境は無いって所ですね(同じ日本ジャナイカ・・・

何故か炙られています
メンマ
炙られているからと言って、100円マシにはなりませんので安心?w
特記事項はありません・・・が
肉
無くてはならない名脇役ですっ

なるとっ
の
近頃のラーメンには全く乗っていない1品

のノ字を描いとりますねw
のノ字

コメント

_ ごっち ― 2008/12/29 20:49

うーむ。最近ひでたんに行かれた方のレポを見ると
女性店員に対してなにかしら書いている記事が多い
のだが、我々のこの発言に関係があるのかどうかw

ちょっと悪い気がしてきました_ト ̄|○

_ ジン ― 2008/12/29 23:50

きっとごっちさんにとって、他人事じゃない罠( ̄∀ ̄)

だが、褒めることは悪いことではないっ!と思うのだが?

褒めてないって?w

_ ナリキヨ ― 2008/12/30 17:42

こんちはー

自分も平塚のはずれに住んでおりますが、
宝堂は注文したラーメンさえ覚えてない位前に一度行ったきりです…
よく前は通ってるのに…


いったんも麺美味しそうですね〜
自分、ひでたんの細麺がどうも好きで、
いったんも麺全然食べてないんです。
次回はいったんも麺にするしかないっ(゚∀´*)b

_ ジン ― 2008/12/30 20:37

ナリキヨさんどもです~。

宝堂、振られっぱなしです・・。

中々時間が合わないのですっ。

ひでたん。
細麺も私すきですよぉ~。
なんなら、ダブ完(・∀・)

_ ナリキヨ ― 2009/01/07 22:28

ジンさん、こんばんは。

ダブ完とはいかず、つけあつを食べてしまいましたが、
いったんも麺、本当に美味しかったです。

といいますか、すいません。
なんかトラックバックしたら、ほぼ全文載っちゃってますね…Σ(゚д゚lll)
なんででしょう…
すいません。

なんか邪魔な感じでしたら、
削除しちゃってくださいね。
ホントすんません…

_ ジン ― 2009/01/07 23:11

ナリキヨさんどもです~。
なんでですかね~?
全文載ってますねw
でも、さしたる問題とは思いませんのでお気になさらず~。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
テキー〇。丸の中は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://njinsei.asablo.jp/blog/2008/12/28/4031030/tb

_ 辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋 - 2009/01/06 20:44

ラーメンブログ
ひでたん@平塚



年明け1発目…とはいきませんでしたが
なるべく早めに行きたいなぁと思っていたので。
また行っちゃいました(*´д`*)
僕は気付かなかったのですが、ごっちさんの情報によると、
一反木綿はキレイになっていたそうですΣ(゜Д゜;)
自分の店舗画像は使い回しですので、きちゃないですm(。・ε・。)mスイマソ-ン



で、この日行ったら【支那そば】があるじゃな〜いですか
これは食べるしかないっ!
と思いつつもいつものメニューにしちゃった…



こちらのサイトで、いったんも麺を美味しそうに食べてたので、
いつもは細麺ばかり食べてた僕はこの日ばかりはいったんも麺を食べるぞと意気込んでました。



本塩そばのスープはいつも通り、旨味たっぷりで美味しい{/m_0207/}



いったんも麺ウマイっすー(゚д゚)ウマー!
トゥルトゥルのモチモチで、スープもちゃんと拾ってますょー
こりゃ細麺といったんも麺、甲乙つけがたい。



そしてこの日のもう一つのお目当てが、
この【もりそば】「あつもり」でした。
自分、ひでたんの中でも、もりそばがかなり好きなんです。
そのもりそばにあつもりが出来るとの情報を得たので、
これは是非食べるしかないと、やはり決め込んでました。



ひでたんのあつもりは、一度水でしめた麺を
熱湯に入れて提供しているのだと思います。
そして、またこの熱湯がただの熱湯ではなく、
少々塩味の効いた、ダシ汁なんです。
この汁だけでも飲めちゃいます(*´∀`*)
麺ですが、つけ汁に浸すことなく麺を食べても
ほんのりとした塩味でホントマジ旨いっす。



こちらは同行者の頼んだ、【梅じそそば】とサイドメニューの【チャーマヨ丼】
このチャーマヨ丼がかなり気に入っているみたいです。
梅じそそばですが、さっぱりとした清涼感の感じられる1杯でした。
ただやはり梅の風味が強くなりますので、
本来のスープの旨味が少々鈍るような気がします。
ただこれはこれで旨い。
っていうか、何食べても美味しいんですけど…


そうなると、今回食べたいと思っていたのに
食券を押さなかった【支那そば】を是非食べねば…
また、いつなくなるかもわからんしねd(゜∀゜)


ごちそうさまでした{/rice_hungry/}


過去ひでたん記事
『2008年11月26日


Copyright(C)2008-2013/JIN ALL Rights Reserved