No.083 めじろ@川崎 ― 2008/08/10 23:56
あぅ・・・。冷し無いな・・・。
とはいっても、ココまで来て何も食べずに帰れるか~
先ずはコレですよっ

電車の広告に黒ラベルの宣伝だが、西田敏行さんのプハァ~な表情
何も文句も書かれていなかったのですが・・・。
コレはもう台詞は要りませんね~。
ウムー腹減ったので

つい、ちゃ~しゅうめん・・とか(普段押さないのにw
ぬお!?
麺はドコダ??
肉で覆われちゃってますね~
こんな肉ならいくらでも食べちゃいます~
っと、コレが後で後悔する羽目にw
端っこちゃ~しゅうが、揚げてあるのか焦がしてあるのか??
歯ごたえがあるようで、コレは!!
もしかしたら、これだけでお摘みでもOKですね~。
いつもBakuさんのブログで眺めていたコレが川崎めじろか~

そういや、オープン当時製麺室におやっさんいたなぁ~。
っと、一口二口・・・。
ぬおうw
パツパツつるりといいですね~。
もはや、藤沢時代の味をも軽く凌駕しているのでは!?
オープン当初感じた、なんだかボヤケタ感じは皆無!
どどーーーん!と塩と煮干しが・・・。先制パンチですよっ
フレッシュ感のある煮干しね~。苦くないよ^^
メンマも重要なんです・・

穂先メンマや、薄っぺらいのや塩っ辛いのはよそのお店に任せておきましょう・・。
めじろならではの、極太で繊細な味付け!
メンマ臭くない程度に風味が残ってはいます。
つまみでも充分にイケますね~。
食べ終わるとそこにはっ

七重の味が待っています~。
煮干しの刻み方もまた、本店や渦とも違う気がします~。
冷しライスはないのか~wヽ(`Д´)ノ
うーむ、腹5分目??w
ここはラーメンシンフォニーだ。
本丸やなんつは本店のが自宅に近いしなぁ・・・。
他にもあるが・・・。
ぬぅぅぅぅうううんんん!
やっぱり冷しが喰いたい!!w
余談ですが、最近さかな売り場のテーマソングが
さかな、さかな、さかな~♪さかなぁを食べぇるとぉ~♪
から、
ぽーにょーぽーにょー♪に変わっているのであった( ̄ロ ̄lll)
最近のコメント