Online:

No.089 めじろ002@代々木2008/08/19 00:05

駐車場
鶴巻温泉駅より小田急にてお登り~。
なんと、12時間で400円ですよ奥さん!!!(誰?w
これからはココを拠点に出かけるかぁ~~~!
ゆらゆら電車で1時間チョィ。
そして、代々木に到着~~。

まずはコレがなくちゃ始まりません。
ビール
冷えてますね~~。

ひえひえなのでもっと寄っちゃいます~
ビールドン!!
美味いですね~~
かるーく、1杯飲みきってしまうのを抑えつつ・・。

シュワシュワな1品をー
冷やしサワー
クイズ番組とかに出ていましたね~。
冷やしサワーが。
この後、ラーメンに何を入れるのでしょうか?
そんな問題でしたなぁー。 当然、分かりきっているのでf(^^
え?こんなのクイズにならないじゃん?とか勝手に思っていましたw

花粉に効く麺はツルッツルです~
麺上げっ
炭酸のかかった麺は初めてですが・・・w
喉越し最高ですね~。

ちゃ~しゅ~はやや冷しの為なのか・・
肉
あぶら分が固まっているように思えます・・
いつものめじろの、おいしいちゃ~しゅ~なんですがねー

メンマはこれこそめじろ!
メンマ
という、めじろに来ているんだと再確認させられる味わいですね~。

グレープフルーツが乗って
冷やしつけ麺
見た目も爽やかな一品。

柚子の香りと味わいが、器いっぱいに広がるつけ汁
つけ汁
柚子の切れ端が入っているつけ汁は、早々珍しくないが・・。
こんなに主張している、且つ、他も殺さないつけ汁は初めてですねー。
ツルツルっ!
つけ麺麺上げ
これはタマリマセン!!
大盛りにすればよかった??w
グレープフルーツをかけると、コレマタ変わった一面を見せますね~。
次回はコレ狙いでいくかっ!?

七重の味と言われる所以。
煮干したち
最後の楽しみ。
ジョリジョリっと、歯に挟まろうが気にしません。
むしろ、コレがないとめじろにきた感じがしませんね~w

キンキンに冷えてます~
割りダシ
シルバーのポットに入っています~。
つけ麺用の割りだしです。
コレが冷えていて、美味いんですわ!
スープなくなっても、コレだけでゴクゴクいけちゃいます~。
煮干しがキラキラと丼の中で踊っています~。
これに麺をつけても充分イケル?w


Copyright(C)2008-2013/JIN ALL Rights Reserved