No.1554 こなから@大塚 ― 2012/04/01 21:59
平塚も負けてないんだけどな・・・・。w
んでもって、侵入シーン( ̄∀ ̄)
日本酒メニュー。
普通か。
てか、それを普通と思える基準がね(汗
おつまみやら。
生かき頼み忘れた><
再訪時には、必食だ。
つきだしだったかな・・。
ほうれん草だったか、何だったか・・。
黒龍 垂れ口
知ってる名前があると嬉しいのだ。
竹の子の丸焼
焦がし加減。
最高だな・・・。
香ばしさと、塩の織り成す深くぬける事を知らない香りを纏いて。
明るい
あ、ポン酒得意じゃないんだっけか・・。
まるでワインのようなラベル。
ん、葡萄は入ってないなw
東洋美人
さらりと、一杯。
んでんで。
輝ら星の如くと醴泉と。
吟醸が好き~さぁ~。
そこで、我が神奈川っ
神奈川は本当にパワフルな酒が豊富。
改めて気付かされる。
レバーパテ。
ほたるいかのからしあえ、だったかな。。(汗
やんわりと、優しく食べられます。
続いての吟醸酒。
初めて飲むなぁ、
浅利の酒蒸し風な・・・。
もつかれー。
おっと、シフォンケーキっ!?
ご馳走様でした^^
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://njinsei.asablo.jp/blog/2012/04/01/6423450/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。