No.198 なんつッ亭008@秦野 ― 2009/02/18 00:43
何の日ですか?
煮干しの日だったんです(ぇ
久々にやって来ました。
懐かしい人に会うためです。
既に知り尽くした?メニューですが・・・

風除けの透明のビニールが、この日はとても暖かくて・・。
まるでビニールハウスの中のようでした(汗
つい、オーダーを聞く新人さん?に
今日暑いから開けたほうが良いですよ?と言ってしまいました。
すぐにビニールカーテンを開けに行ってくれました。
トシ店長が、どうも有難うございますッ!!と言ってくれました。
ボックス席を何時も指定するので、麺上げが間近で見られるのです。
所謂、なんつのラヲタ席なんですかね(汗
来るたびに、何かしら変化のあるお店。

このポスターよりも、旧店舗で髭面のゴツイ男が沢山居た
(現、各店舗の店長たち。)のですが。
初めて行った時は、それのがよっぽど間違い探しでしたがw
営業時間。

トシ店長タイムは最近いつなんだろう~。
矢張り、湯切りのキレが違いますからね。
最初に来るのがコレ。

前は50円で3粒、だったのですが。
いまは無料で1粒です。
追加することは出来ると思いますが。
コレハ・・・w

別にいいやw
チャーシュー減ったなぁ~~。

「半ぶたまんま」なんて、メニューも存在しますが・・。
一口で食べてしまいそうだ。
コレは・・・?

一体何?w
何時もコレしか頼みません。

のりを1枚づつ、気合と心を込めて差して行く姿。
美味そうですね。
既に、味を知り尽くした感もありますが・・・。
いやっ。
今日のは、濃すぎずしつこすぎず・・。
いあ、たまには濃すぎても良いんですが・・。
大将のも、久々に食べてみたいなぁ。
つけ麺も美味い

麺が美味い。
真っ黒の一歩手前

コレはデフォですが濃い目にすると、とんでもないことになります。
麺は冷水で締めます。

なんで、ラーメンより後にキマス。
なにが?どうして?

どうなったら、夫婦円満なのかは謎に包まれ・・。
永遠のテーマとしておきたい所ですが、きっとコメント欄に火がつく?w
流れ出さない、半熟。

最高にいい茹で加減です。
チャーシューは

1枚とブロックのところが1つ乗ります。
速攻で麺を食べてしまいましたぁ(;´Д`)

さて、いっちゃいますかぁ~♪
レンゲの中で~。

色んな食べ方で。
つけ麺もチョッとイッとキマスか

和風のダシが効いていい感じですね。
カオスっ!

海苔増しの、海苔でめしを包みながらニンニクや玉子を乗せたりーの。
ぷ~。

丼大きくなったって、本当なの?
サクッと食べちゃいました~。
レジの前

イロイロ増えましたね~。
入浴剤ですかぁ・・・(懐かしいw
へなちょこアイス。
旧店舗時代の話ばかりですが・・。
それこそ、ゴッツイ男がソフトアイスを作る姿は滑稽でw
なんとも、ミスマッチでおかしかったのを思い出します。

なんか凄いボリューム?
「モザイク」と注文します。

決して、18○じゃぁないですよ?
当初は、キャラメルだったんですがね。
HPのどこかで変更の情報は見ていたのですが・・。
来る寸前まで、キャラメルと思い込んでいてガックリ?
紫イモみたいですね。

だから、根っこからでろ~んしてしまうのでしょうか?w
最近のコメント