No.291 東京ラーメンSHOW2009その3@駒沢大学 ― 2009/05/31 10:41
関西から来ている、無鉄砲へ行きます。
店舗前に、ニンニク醤油、ゴマ、紅しょうが、胡椒が並びます。

このニンニク醤油。
もっと入れれば良かったかな?
そこが全く見えませんw

先ほどまで食べてきたラーメンとは、真逆ですw
匂いが、超強烈?

そうでもないんです。
臭くない。
なのに、唇ペタペタ系w
ブッタガヤを臭くなくしたと言えば分かりやすいかな?(誰がw
麺に兎に角絡みつくっ!

美味い。
スープは豚骨より、肉っぽさを感じた。
実際、ド豚骨なんですが。
ペタつきながらも、完飲♪w
てつやと迷ったのですが・・。
さてと、またアッサリしますか。

昼時に差し掛かってきたので、どこも並びが激しい?
うーん。美しい。

隣のオサーン。
店舗前で、胡椒をドバドバかけてるよ・・。
ココのらーめん食べる意味、あまりないんじゃ?w
はぁ。

サクサクっと進んじゃいますな。
ここでも、やはり丼がセトモノじゃないのに残念な感じ。

もっともっと、熱々だったらなぁ~。
まぁ、色んな味を試せるので楽しいのですが^^

ほろほろ~っと崩れちゃいます。
さらばダ。

あじさい。
ちょっと、やけに人が多いいなと思ったらw

なんですかコレはw
怒濤のように。

あっちもこっちも。
人間しかいねぇw

ラーメン店も25店舗あるけどさぁ・・。
こんな行列ははじめて見たと思うw
さて、先ほどは居なかった・・。

けいすけ店主も発見。
ゆうさんも、いらっしゃいますね^^
「けいすけ」は未訪なので・・・。

是非行きたいですわ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://njinsei.asablo.jp/blog/2009/06/13/4363520/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。