Online:

No.530 魚雷@春日2010/02/03 02:36


その名も魚雷!
魚雷
なんて、直球で分かり易いネーミングでしょうか( ̄∀ ̄)

つけ博関連の花輪が多いいですね~。
魚雷っ
この魚雷で、昇天するのは客か・・。はたまた??



それとも、唸りを上げるのはこの味で撃沈された客なのか・・?
決して、俺の魚雷が唸りを上げるぜ!?な訳じゃ・・・。(汗

魚雷というネーミングだけれど。
はじめまして
そこらの?近所のオヤジさんらが結構多かった気がします。

真髄だわさ。
真髄
目の前に並ぶヒトも、撮影してる・・・f(^^;
ナカマですかw
魚がほとばしります!?w
魚雷
痺れちゃいますよん^^

つけ麺と餃子はこれからね~。
券売機
基本は本枯中華そば。
そのあとに、デフォ+トッピングと言う形で
値段と共にトッピングも増えてイキマス。

こちらは、デフォメニューに載せられるトッピングを3種選べます。
トッピング
何の説明書きもないですが・・・。
店員さんが丁寧に説明してくれます。

こちら、サイフォンでスープと鰹だしと・・。
サイフォン
コレが素晴らしく美味いっ。
視覚的パフォーマンスもアリマスが。

中央の泡は消えちゃいました。
本枯中華そば
まずは、かけそばの状態で食べるということです。

こちら、トッピングは別皿で。
トッピング
そんなに、冷え冷えではありませんし。

なにしろ、スープがアツアツなので
全イレ
全部一気に乗せても冷めません。

こちら、鶉。
鶉
岩海苔。
かけそば状態が美味すぎるので、具が見劣りしてしまう・・f(^^;

さて、私のトッピングがきました♪
とっぴ
鶏オーブン焼き、タマリ漬け叉焼、根まがり竹。
葱はデフォです。

やはり、泡は消えてしまいました・・・。
本枯中華そば
エスプーマと言うそうで?
今度は泡だけで、味わってみようっと♪

寄って見ます。
寄り
あぁ・・。
スープ1.8ℓ飲み干したい・・・w

麺もチョイト柔らかめな。
麺
蕎麦に近いという意見もアリマスが。

全部投入です( ̄∀ ̄)
トッピIN
叉焼の脂で結構味が変化します。
変化後もモチロン美味ぁ~~い!

オーブン焼きな。
鶏オーブン焼き
これだけで、ビールイケマスね^^

タマリ漬けな。
タマリ漬けチャーシュー
そりゃもう・・・。
「言わずもがな」
でんがな。

もういっちょ!
もういっちょ!^^
これ、チャーシュー盛りを皿でイキタイねw
ビールで粘着客が増えるって?

トロロご飯をINしてみます。
飯IN
スープが美味いので、とろろでも合います。
むしろ、葱追加でホシイ位?

食後のデザートプレート。
デザートプレート
おぉっ!!
クーカルを彷彿とさせますっ!!!

こっちが正常〇な・・。
こっちだね
ドレも絶品。
ラーメン同様に、作り手の気合が伝わってきますわぁ。

絶対また来るぞぉ^^
魚雷
向かいのお店も気になるけどw

コメント

_ サル番長 ― 2010/02/06 14:05

ども、そこらの近所のオヤジです。
この地に勤務して数年、向かいのお店には
1回だけ行きました。以上!

_ ジン ― 2010/02/08 00:48

>サル番長さん
近所なんですか~。
ウラヤマですなぁ^^
向かいのお店、そうですか・・。

ココへ来たら、間違いなく烈士とダブ完間違いないです^^

あぁ~~。
またイキタイなぁ♪

_ いけ麺@so-net ― 2010/02/08 08:47

こんにちは!

別皿の具も丹念な仕事が感じられましたが、なんと言ってもかけそば状態が最高に美味しかったです!

サイフォンもナイスアイディアですし、つけ麺が気になりますねー!^^

_ 青木 健 ― 2010/02/08 15:09

こんにちはジンさん。
スイーツセット、超オトクですよね。

って、わたしの方が早く行ったのに、もう追い抜かされました…。
今年もズルズルしそうです……。

_ ジン ― 2010/02/08 23:53

>いけ麺@so‐netさん
コメント有難うございます^^
炙りチャーシューと欲張るのもアリですが、
ここはやはりかけそばが美味いですね^^

いや、変化を楽しめるからそう感じるのか分かりませんがf(^^;

つけ麺、餃子とっても気になりますね~♪

いけ麺サンのところにTB張りに行くのですが、
上手く貼れません・・><
エラーになってしまいます。

_ ジン ― 2010/02/08 23:57

>健さん
どもどもです~^^
スイーツ。
150円で食べれるシロモノじゃないですからね~。

しかも、日替わり的な?
クーカルのときから、デザートのセンスには脱帽でした^^

ラーメンだけにズルズル・・・。
お後がよろしいようで><

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
テキー〇。丸の中は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://njinsei.asablo.jp/blog/2010/02/03/4853584/tb

_ 麺好い(めんこい)ブログ - 2010/02/08 08:45

2010年1月29日、今年29杯目は本日春日にオープンの新店「本枯中華そば 魚雷」にやって来ました。 頑固麺飯魂 気むずかし家や信濃信麺 烈士洵名などを展開する塚田兼司さん率いるBOND OF HEARTSの新店です。 11:00開店のところ、出遅れてしまい11:20過ぎに店頭到着。 店頭は物凄い祝花の量、そしてTVカメラの撮影も入っていました。

_ ラ部生活 - 2010/02/08 15:22

長野で数店舗を展開し、春日で「信濃神麺 烈士洵名」を展開する
塚田さんが、烈士洵名から遠くない場所に新店をオープン。

その名は「魚雷」。



入口の上には魚雷を模したオブジェが飾られている。
うーん、キャッチーですね。
お店に入ればカウンターの目の前にサイフォンが列んでいます。
鰹ダシをこれで抽出する(?)というのです…業界初でしょうか。ですよね。

で、着席前にトッピングを選ぶよう言われます。
「鶏オーブン焼き、タマリ漬け叉焼、ウズラ、メンマ、根まがり竹、
 岩のり、キクラゲ、ナルト、ちんげん菜」
の9種類から、3つを選ぶのです。

…とまあ、ブログに書きやすいパーツがごっそり。

席に着いて待っていると、隣のテーブルに中年のご夫婦が着席。
そのすぐあとに、我々のラーメンが運ばれてきました。
さて、写真写真と……。
わたしの目はカメラに向けられていますが、
隣の夫婦客も視界に収まっています。
明らかにわたしを見ているので、思わず彼らのヒソヒソ話に意識が向きます。

旦那「…オイ、写真撮ってるよ…」
奥様「えっ? なんて言ったの?」
旦那「イヤイヤ、なんでもねえよ……クックック…」

わわわわわわ悪うござんしたね!!(赤面)

わたしは「全然ヘッチャラだい!」を装うため、わざとゆっくり撮影。
ええ…へそ曲がりなんです。




本枯れ中華そば700円
(鶏オーブン焼き、根まがり竹、ちんげん菜)


具。その青木撮り。


両方。

…別皿提供はいいんですが、これだけオシャレ演出なのに、
刻みネギもこちらに乗っているものだから、
結局この皿を持ち上げて、傾けて、ザラザラーってラーメンに
かけなきゃいけない。そこが全っ然スマートじゃない。

だから、ネギもラーメンに入ってていいんじゃないかなあ?
スープに影響しないようにってことだったら、
水にさらして、ひとまとめに盛っておくとか…。ダメ?
この皿は前もって用意されていたらしく、ネギが乾いちゃってたしさ。


サイフォンの効果か知りませんが、濃ゆく鰹ダシが出てますね。
味で見抜くような舌は持ち合わせてませんが、本枯節なんでしょうね。
ドロ系が耳目を集める傍ら、淡麗な新店が評価される昨今、
その辺を狙ったのでしょうか。
麺もスープも口当たりが自然で、とても美味しいです。



ハイ、ぜんぶ配置〜。
ホウレン草があるとは知らず、ちんげん菜を彩りで選んでしまった。
どの具もありきたりな味ではなく、大事に食べたくなっちゃいます。
今回は少し変化球だったので、次回は叉焼やメンマでいってみたいですね。

それはいいんですけど…

…KABOさんのラーメンが来ない。
「3人」でのオーダーだと、厨房に通ってる?
「あのーすみません、ラーメンがひとつ、まだ来てないんですけど」

すると、むしろ食い気味に、「ただ今ご用意してますので!」と明るい返事。

少しすると、別の店員さんがやってきて、KABOさんに尋ねた。

「トッピングはなんでしたっけ…?」

って「ご用意」してねーじゃん!!!
まー、オープン間もないので、こういうことは仕方ありません。
むしろ完璧過ぎると色々と怪しんでしまいがち。


KABOさんが注文したのは「デザートセット850円」。
デザートプレートは単品で300円ですが、ラーメンとセットだと半額。
150円足しただけで、スイーツが4種類もつくとは、かなりオトクです。
女性ならずとも試して損はないでしょう。

それにしてもこのお店、
「店名、ロゴマーク、ファサード、ユニフォームTシャツ」などと
「ラーメンの味、サービス、スイーツ、雰囲気」
との間にはかなりギャップがあります。そこが魅力といえば魅力だけども。


スープを飲み干していた時、はたと気付きました。
このグリップ感…間違いない。

「このドンブリ、佐野さんのですね」

マッハさんがドンブリの底を確認すると、やっぱりそうでした。



「サスガですね」とKABOさんが褒めてくれたので、
「フッフッフ、まあね」と返してみました。
言ったそばから、かあっとなって、汗が出ました。

拙者はまだまだ小者でござんす。


Copyright(C)2008-2013/JIN ALL Rights Reserved