No.250 鏡花02@立川 ― 2009/04/13 00:21
限定の日でもあります。
また、勇次
インスパイアなる
煮干し中華そばも、3月から4月いっぱい?限定のようです。

現在熟成が進み?ver.5
デフォの醤油も抜群においしいのですが。
今日は、限定の味です。

きまぐれってのも、気にはなりますが^^
この辺りや・・

BGMが愉悦なんでしょうかね^^
雑誌の切り抜き?

あーさんっ^^
こっちにも。

きら星、鏡花、武蔵家の店主達と・・。
TOKYO X・・・。
煮干し中華そば。

久しぶりに見た海苔w
新宿Gみたいに、ガツーンのドロドロではないですが・・・。
勇次というより、進化に近い?
さらっと、ニボニボ。
でも、いい香りですね。
店の外まで香りが・・(ぉ
寄ります。

ニボもチラ見出来ます。
デフォの醤油とはマタ違う印象。

ツルっと感が以前より顔を潜め、ポクっとした印象。
メンマと・・

茎ワカメ?
楽しい食感ですね。
近所の○朗もなぁ・・。

こういう豚だったら、もう1度行こうと思ったのに。
パキパキっと。

炙ってあるのか?パキパキといいアクセント。
味も凝縮されていますなぁ~。
限定食べたかったのだぁ。
特濃中華そば。

魚介鶏白湯。
やや、ドロっとした感。
仁鍛の中華そばに、通じるものがある?
うむ。

また食べたいなァ♪
こちらはまた違った麺。

これも、濃いスープと合いますな。
メンマの太さもちがうのかな?

美味い美味い・・。
この海苔、ほとんどのお店で切らしていたなぁ・・

ちょっと、大判で食べづらかったり?^^
2つとも・・。

美味いので、つい・・・・。
これで、11軒目。

残るは、ラーメンスクエア。
最後に取っておいたのだ。( ̄∀ ̄)
こちらのイベントに参加しているお店ですね。
多摩組のHP
多摩漢のブログ
最近のコメント