No.245 旅人の木@吉祥寺 ― 2009/04/08 01:38
多摩組のHP
多摩漢のブログ
三鷹から、吉祥寺へきました。
車を、井の頭の近くに停め。
なんとこの地域で1日800円!安いデスネ。
コレを見つけなければ、電車できていたかもしれません。
ブログもやっているようですネ。
店名から気にはなっていたのですが、ブログを読むと・・・。
全ての謎が解けましたw
店主さんっ! 音楽の世界に戻ってますよぉ~♪
さて、(いきなり戻りますがw)5名ほどの並びがあるので・・。

行列の先頭から、メニューがまわってきます。
じっくりと。

なんにするか。(いや、デフォなんだろうけど)
限定とか・・。(デフォに決まってるんですが(;´Д`)

トッピングとかしたいけど・・・。
まだまだ、本日2軒目贅沢は禁物です^^
ピールとか・・。(´¬`) コラコラ・・・。

素材を熟読してみたり・・。
(いや、もう覚えてないんですが(汗))
ボキノゾウサンハ・・・。パオーン(以下略w

シンハという、インドのビールがあったり。
ナンプラーが卓上にあったり。
壁にはインドっぽい壁掛け?があったり。
SATORIですな(・∀・)
コラボも気にはなりますが・・。(ええい、邪念を払うんだァ!

次回、次回のお楽しみなんだぁぁぁあああぁあァァァ。
と、唸りを上げる
デフォにしろと言ったのに・・・。

一見なのに、アレンジを頼みやがって・・・。
えぇ、サッパリしたいという同行者ですが( ̄∀ ̄)
梅はワシは嫌いなんじゃぁぁァァァァ!

が!?
さほど気にならない?
うむうむ。

美味いじゃないっすか(誰w
オモシロ具材がコレ。

あられが乗ってるのよ。
これは、食べ終わりにはライスを入れ・・。
まさに、お茶漬けサーラサラ~~♪という構図ですな。
真打ちきましたァ!

つゆといえば、朝露とか夜露とか連想しますが・・。
一度頭に、「オ」をつけるともうイカンデスネ。
ええ、そろそろ自粛シトキマスか。(汗
これが、いい香りしてるんですよぉ~。

タマネギもいい感じですね。
スープも絡まり・・。

ええ、佐野氏もよく言うじゃないですか。
麺は男、スープは女と。
まぁ、だから絡むんですねと誰か佐野氏の横で言ってやがったなぁ。。
1本取られましたよw
トロトロ系。

摘み上げると、トロけちゃう~系です。
まぁ、この手に焼き豚だと突出してしまうかもですし。
これでついに8軒目っ。

ガラスの天井を突き破ります(謎w
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://njinsei.asablo.jp/blog/2009/04/10/4235057/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。